Work

実績

POSの迷路を顧客像で解く。ペルソナ駆動の分析UIで現場活用を加速
UXデザインUIデザインサービスデザイン

POSの迷路を顧客像で解く。ペルソナ駆動の分析UIで現場活用を加速

クライアント株式会社FEZ様
業界流通データ(POSデータ)分析・マーケティング
累計資金調達額70億円
課題
  • POSデータの複雑さから、ユーザーが必要な顧客分析にたどり着けない
  • 管理画面の操作性が低く、導入後の活用度が低迷
支援内容
  • POSデータ解析管理画面のUXを考慮したUIデザイン、プロトタイピング
  • POSデータから顧客情報(ペルソナ)の再現、ペルソナを使った分析画面の提供
女性ヘルスケア体験をゼロから設計し、事業を形に。メディア×プロダクトを一貫支援しグロースへ
UXデザインUIデザインコミュニケーションデザインサービスデザインブランドデザイン新規事業デザインリサーチマーケティンググロースフルスクラッチ開発

女性ヘルスケア体験をゼロから設計し、事業を形に。メディア×プロダクトを一貫支援しグロースへ

クライアント株式会社Crumii様
業界医療・ヘルスケア/Webメディア
支援内容
  • 女性向けヘルスケアメディア「crumii」の新規事業立ち上げ支援
  • サービスデザイン〜開発〜グロースまで一貫支援
登校時の1分を、学校運営の安心に。AI体調判定で教師の負担を削減
開発支援

登校時の1分を、学校運営の安心に。AI体調判定で教師の負担を削減

クライアントSOMPOホールディングス様
業界保険・金融
累計資金調達額2兆1,779億円
課題
  • コロナ禍において、学校での感染症対策を効率化する仕組みが求められていた。
  • 教師の負担軽減と、登校時のスクリーニング精度向上が急務だった。
支援内容
  • AIによる体調判定システムを学校向けに構築。
  • 登校時に生徒の体調を自動チェックし、教師に一元的に通知・管理できる仕組みを提供。
  • 感染症対策と学校運営の効率化を支援し、インフラ設計からバックエンド・フロントエンド開発まで一貫対応。
脱炭素の参加体験をデザインする。カーボンクレジットクラブのサービス基盤を0→1構築
UXデザインUIデザインデザインシステムサービスデザイン新規事業デザインリサーチフルスクラッチ開発

脱炭素の参加体験をデザインする。カーボンクレジットクラブのサービス基盤を0→1構築

クライアント株式会社バイウィル様
業界環境・エネルギー
累計資金調達額20億円
課題
  • カーボンクレジットの申請〜認証が分散し、参加者・事務局双方の手続きが煩雑で可視化できていない
  • 会員オンボーディングやモニタリング報告が属人化し、進捗・証跡管理に課題があった
支援内容
  • カーボンクレジット制度や運用要件を整理し、サービスの0→1フェーズで要件と事業構想を整理
  • ステークホルダーの業務プロセスを可視化し、事業構想とUX要件を統合した設計を支援
  • 制度設計に寄り添ったWebアプリをフルスクラッチ開発し、プロダクトとして具現化
信頼できるクリニックブランドを可視化。ロゴからWeb、マーケまで一気通貫でブランド体験を設計
コミュニケーションデザインブランドデザインフルスクラッチ開発マーケティンググロース

信頼できるクリニックブランドを可視化。ロゴからWeb、マーケまで一気通貫でブランド体験を設計

クライアント大手町ARTクリニック様
業界医療・ヘルスケア
支援内容
  • 大手町ARTクリニック 公式サイト立ち上げ
  • ロゴ〜ウェブサイトまで一貫してデザイン
アクセス集中時も途切れない体験を。バーチャル・ウェイティングで安定稼働とUXを両立
フルスクラッチ開発UIデザイン

アクセス集中時も途切れない体験を。バーチャル・ウェイティングで安定稼働とUXを両立

クライアントNTT株式会社様
業界情報通信業界
累計資金調達額売上規模:13兆7,047億円
課題
  • キャッシュレスサービスにおいて、アクセス集中時にシステムが不安定となり、ユーザー体験に悪影響が出ていた。
支援内容
  • キャッシュレスサービスにおけるアクセス集中(バースト)時のバーチャル・ウェイティングルームを構築し、ユーザー体験を損なわずに安定稼働を実現。
配信の安定性を、体験価値に変える。──大規模サービスの基盤を再構築
開発支援

配信の安定性を、体験価値に変える。──大規模サービスの基盤を再構築

クライアント合同会社DMM様
業界エンタメ・動画配信
累計資金調達額3,870億円
課題
  • サブスクリプション型動画配信サービスにおいて、大規模アクセスに耐える仕組みが必要だった。
  • フロントとバックの双方で開発リソースが不足していた。
支援内容
  • サブスクリプション型動画配信サービスにおいて、フロントエンドおよびバックエンド開発を支援。
  • 大規模配信サービスに対応するシステム設計と、UI実装を通じたユーザー体験の最適化を支援。
だれでも迷わない窓口を。マイナンバー連携の本人確認から登録まで、やさしいUIに
UXデザインUIデザインデザインシステムサービスデザインデザインリサーチ

だれでも迷わない窓口を。マイナンバー連携の本人確認から登録まで、やさしいUIに

クライアント株式会社F様
業界FinTech・セキュリティ
累計資金調達額売上規模:不明
課題
  • 人口減少に伴う人手不足で、自治体窓口業務が逼迫
  • 市民対応に時間がかかり、ユーザビリティが大きく低下していた
支援内容
  • マイナンバーカードによる身元確認・顔登録・家族登録・施設利用登録機能を設計
  • プロトタイピングで操作性を検証し、誰でも使いやすいUIをデザイン
  • ロゴデザインを含めたブランディング支援
行政サービスの入口を一本化。――本人認証導線とデザインシステムで運用負荷を軽減
UXデザインUIデザインサービスデザイン

行政サービスの入口を一本化。――本人認証導線とデザインシステムで運用負荷を軽減

クライアント地方自治体T様
業界行政・公共サービス
課題
  • マイナンバー連携や本人認証の導線が複雑で、利用者がスムーズに操作できなかった
  • 管理画面の統一性がなく、運用コストが高かった
支援内容
  • マイナンバーによる本人認証を行うための導線設計、UIデザイン
  • プロトタイピングによる操作性の検証
  • コンポーネント設計を含むデザインシステム構築で長期運用に耐える仕組みを整備
分析できる人を増やす。横断情報設計と管理UIで現場にインサイトを届ける
UXデザインUIデザインデザインシステムサービスデザイン

分析できる人を増やす。横断情報設計と管理UIで現場にインサイトを届ける

クライアント株式会社K様
業界データ分析・マーケティング
累計資金調達額60億
課題
  • 分析ツールが分散し、横断的なデータ活用ができない
  • 専門知識がある人にしか操作できず、利用が限定されていた
支援内容
  • フィルター管理やユーザー管理を行うための管理画面を含め、一貫してUI設計
  • プロトタイピングによる操作性検証を行い、最適な情報設計を模索・提案
  • 専門知識を持たないユーザーでもインサイトを得られるよう、分析画面や管理画面の情報設計・UIデザインを実施
現場の声から、使われ続ける業務アプリへ。保険営業の体験を再設計
開発支援

現場の声から、使われ続ける業務アプリへ。保険営業の体験を再設計

クライアントSOMPOホールディングス様
業界保険
累計資金調達額2兆1,779億円
課題
  • 保険営業の現場で「使いにくい」「入力に時間がかかる」といった声が多く、販売効率が落ちていた。
支援内容
  • 保険販売アプリ開発において、要件定義からインフラ設計、バックエンド・フロントエンド開発、運用改善まで全工程を一貫支援。
  • ユーザーにとって使いやすく、営業現場の効率化にも貢献するアプリケーション基盤を構築。
使いづらいを使いたいへ。自動車アフターマーケットSaaSのUI刷新で定着率を改善
開発支援

使いづらいを使いたいへ。自動車アフターマーケットSaaSのUI刷新で定着率を改善

クライアント株式会社インターゾーン様
業界自動車アフターマーケット向けSaaS
累計資金調達額15億円
課題
  • 顧客企業の利用現場で「操作性が悪い」「レスポンスが遅い」といった声があり、利用定着が課題だった。
支援内容
  • 自動車アフターマーケット事業者向けSaaSプロダクトにおいて、フロントエンド開発を支援。
  • UI実装を通じてユーザー操作性の向上とサービス提供スピードの改善に貢献。
チームを動く組織へ。アジャイル体制を立ち上げ、自走化を支援
開発内製化支援PMO支援

チームを動く組織へ。アジャイル体制を立ち上げ、自走化を支援

クライアント株式会社B様
業界美容業界
累計資金調達額10億円
課題
  • 美容業界特有の複雑な業務オペレーションに対応できるアプリが不足していた。
  • プロダクトの方向性や開発体制が固まっておらず、進行が停滞していた。
支援内容
  • 美容業界向け業務支援アプリ開発において、アジャイル開発体制を構築・牽引。
  • プロダクトの方向性策定からチームマネジメント、技術リードまでを一貫して支援。
止まった開発を前へ。新規アプリのPMO支援で要件と連携を再設計
開発内製化支援PMO支援

止まった開発を前へ。新規アプリのPMO支援で要件と連携を再設計

クライアント株式会社T様
業界デジタル・ITサービス
累計資金調達額140億円
課題
  • ヘルスケア領域の新規アプリ開発において、開発方針や要件が曖昧でプロジェクトが停滞していた。
支援内容
  • ヘルスケア領域の新規アプリ開発において、アジャイル開発・PMO支援を提供。
  • 開発方針の策定や要件整理、チーム間の連携を支援し、事業成長を見据えたプロダクト推進を実現。
出会いの体験を、続く体験に。ユーザーリサーと×UX設計でマッチング精度と継続率を改善
UXデザインUIデザインデザインシステムコミュニケーションデザインサービスデザインブランドデザインデザインリサーチ新規事業

出会いの体験を、続く体験に。ユーザーリサーと×UX設計でマッチング精度と継続率を改善

クライアント株式会社L様
業界婚活・マッチングサービス
累計資金調達額月間UU数:75万人
課題
  • ユーザー体験が断片的で、継続利用や満足度に課題があった
  • マッチング精度の改善や利用率向上が求められていた
支援内容
  • 婚活者向けマッチングアプリのUIデザイン・プロトタイピング
  • ユーザー調査・インタビューを通じてサービスを定量・定性両面から評価
  • ブランドデザイン・ロゴデザインを含めた体験全体を支援
大規模開発の詰まりを解く。PMOで要件・進行・連携を再設計
開発内製化支援PMO支援

大規模開発の詰まりを解く。PMOで要件・進行・連携を再設計

クライアント株式会社E様
業界フィンテック
累計資金調達額250億円
課題
  • 大規模プロジェクトにおいて、要件整理・進行管理・チーム間調整が複雑化し、開発効率が低下していた。
支援内容
  • プロジェクト全体の進行管理およびチーム間調整を担うPMO支援を提供。
  • 要件整理から進行管理、関係者間のコミュニケーション促進までをサポートし、安定した開発体制の確立に貢献。
予約のつまずきをなくす。施設運営と顧客の双方にやさしい管理UIを設計
UXデザインUIデザインサービスデザイン

予約のつまずきをなくす。施設運営と顧客の双方にやさしい管理UIを設計

クライアント株式会社F様
業界スポーツ・フィットネス/ウェルネスSaaS
累計資金調達額120億円
課題
  • 予約や会員管理がアナログ運用や複数システムに分散し、業務負荷が大きかった
  • 顧客も使いづらく、予約やキャンセル操作にストレスを感じていた
支援内容
  • 施設の予約管理を効率化する管理画面を設計
  • プロトタイプを通じて操作性を検証し、スタッフ・顧客双方にとって使いやすいUIを実現
在庫と発注を見える・回るへ。PRD策定とUI設計で薬局業務を標準化
UXデザインUIデザインサービスデザイン

在庫と発注を見える・回るへ。PRD策定とUI設計で薬局業務を標準化

クライアント株式会社T様
業界ヘルステックSaaS
累計資金調達額140億円
課題
  • 薬局の在庫調整・発注業務が属人的で、誤発注や在庫過多が発生していた
  • システム化の方向性が定まっていなかった
支援内容
  • PRD(プロダクト要求仕様書)の策定
  • 在庫調整や発注管理を直感的に行える管理画面を設計
  • プロトタイピングを通じてUIを検証・改善
在留・就労確認の負担を最小化。行動観察から設計した管理UIとブランド構築
UXデザインUIデザインデザインシステムサービスデザインデザインリサーチ

在留・就労確認の負担を最小化。行動観察から設計した管理UIとブランド構築

クライアント株式会社S様
業界HRテック
累計資金調達額不明
課題
  • 外国人労働者の在留資格・就労資格確認に大きなコストがかかっていた
  • 書類不備や本人確認の遅延が発生し、企業・労働者双方の負担となっていた
支援内容
  • 外国人労働者の在留資格確認、登録管理、勤怠管理を行うシステムのUI設計
  • 行動観察調査をもとに課題を発見し、UXを考慮したUIデザインとプロトタイピングを実施
  • ロゴデザインによるサービスのブランド構築